ご利用規約

「おきなわ物語」メディアライブラリー 素材の利用について

 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(以下、「OCVB」といいます。)は、以下の利用規約に同意の上、申請フォームに必要事項を記入いただき申込まれた方に対し、当サイトで公開している映像、画像及び音楽の高画質・高音質素材(以下、「素材」といいます。)の利用を許諾します。
 

利用規約

第1条 当サイトの目的

 当サイトは、沖縄県の観光振興や観光地としてのプロモーションに資することを目的とするものです。

第2条 権利の帰属及び保護

 素材に係る一切の著作権(日本国著作権法第21条から第28条までに規定するすべての権利を含みます。)はOCVBに帰属し、日本国の著作権法及び日本国が加盟する著作権に係わる国際条約によって保護されています。

第3条 利用の条件

  1. 利用者は、沖縄の観光振興や観光地としてのプロモーションを目的として、かつ、利用者が申請フォームに記入した用途に限り、素材を利用(編集、加工等を含みます。)することができます。
  2. 素材のうち、映像の素材及び映像の素材を利用して利用者が制作したコンテンツは、日本国外においてのみ利用することができます(なお、利用には、放送、公の場での展示及び上映、インターネットでの送信可能化が含まれます。)。
  3. 素材のうち、画像の素材及び音楽の素材並びにそれらの素材を利用して利用者が制作したコンテンツは、日本国内であるか国外であるかを問わず、利用することができます。
  4. 利用者は、素材を利用する際には、次のクレジットを表示しなければなりません。
    「© 沖縄観光コンベンションビューロー」
    「© Okinawa Convention&Visitors Bureau」
    「© OCVB」
    ※「©」の文字は、「写真提供:」 「Copyright:」等に置き換え可能です。

第4条 禁止事項

  1. 利用者は、第3条1項の目的及び申請フォームに記入した用途と合致しない態様で、素材を利用してはいけません。
  2. 素材を利用することができるのは、利用者に限られます。利用者は、第三者に対して素材の利用の再許諾をすることはできません。
  3. 利用者は、商標、商号その他の商品等表示のために素材を利用することはできません。
  4. 利用者は、政治・宗教・外交に関わる目的で、素材を利用してはいけません。
  5. 利用者は、公序良俗に反する目的又は態様で、素材を利用してはいけません。
  6. 利用者は、沖縄県、OCVB、並びに、映像の素材及び画像の素材の被写体(自然人、建造物、自然景観等、素材に写っている全ての人及び物を指します。)の名誉、信用等を害する態様で利用してはいけません。
  7. 利用者は、素材を、利用許諾を得ていない他の人の作品(映画、テレビ・ラジオ番組、動画、音楽、本、美術、写真、その他の著作物)と組み合わせて利用することはできません。

第5条 通知及び報告

 利用者は、素材又は素材を編集、加工して制作したコンテンツを公表する場合は、それらが公表される媒体等に関する情報(テレビ放送の予定、掲載予定の新聞又は雑誌の名称及び刊号等)を公表の時までにOCVBにお知らせいただくとともに、公表後は速やかに公表の記録(放映された放送番組又はWebサイトにアップロードされた動画データ、掲載された新聞又は雑誌等データ、WEBサイトURL等)をメディアライブラリー(medialibrary@ocvb.or.jp)宛にお送りください。

なお、個人(個人事業主は含まれません。)の利用者が、画像及び音楽の素材又はこれらの素材を加工して制作したコンテンツを自分のブログに掲載する場合、及び、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)やコンテンツ共有サイトに投稿する場合については、事前・事後を問わず、お知らせいただく必要はありません。

第6条 利用規約の変更

 この利用規約は、OCVBが必要と認めた場合、変更することがあります。利用規約が変更された場合、変更前に提供した素材についても、変更後の利用規約が適用されます。

第7条 免責事項

  1. 素材に人物や特定の物品が写り込んでいる場合、OCVBは、その肖像や商標権等の使用の許諾を保証しません。
  2. この利用規約に従って素材を利用される場合、第三者からクレームが寄せられる等の紛争が生じた場合には、利用者の責任で対応してください。OCVBは、一切の責任を負いません。

第8条 利用規約違反時の措置

  1. 利用者が申請フォームに虚偽の記載をした場合には、利用許諾は自動的に取り消されるものとし、それ以降の利用は無断利用として扱われます。
  2. 利用者がこの利用規約に違反したときは、OCVBが違反事実を確認した時点でその利用者に対する利用許諾は自動的に取り消されるものとし、それ以降の利用は無断利用として扱われます。
  3. この利用規約に違反したコンテンツが、媒体等(放送、インターネット、ビデオグラム、紙誌媒体等)で公表されているとOCVBが判断した場合、OCVBは、利用者又は公表されている媒体等に対し、削除その他の必要な措置を求めることがあります。
  4. この利用規約に関わる紛争が発生した場合は、OCVBの所在地を管轄する裁判所を専属管轄裁判所とします。